top of page
ファッションアクセサリーの手配

「Harmony Life 粋」がウェルスマの婚活メディアに紹介されました!

更新日:8月1日


~粋からのお知らせ~


「Harmony Life 粋」が結婚相談所ウェルスマの婚活メディアに紹介されました。

香川県にあるおすすめの結婚相談所11選【口コミ評判も】


ウェルスマさんは、

入会から成婚まで、


すべてオンラインで完結する

結婚相談所。


最近は婚活スタイルも多様化し、

オンライン型のサービスも

ずいぶん増えてきましたね。


もしかすると数年後…いや、

1年後には


“結婚相談所”という言葉すら

変わってるかも。


なんとなく、私自身も

「相談所」っていう言葉に

違和感を感じる今日このごろ。。。



~粋も、じわじわと変化中~


「Harmony Life 粋」も、

これまで大切にしてきた

地域密着型のスタイルは

継続しつつ、


これからは少しずつ

オンライン対応にも

取り組んでいく予定!


以前に、

「四国・中国のしあわせ結び」さん

というサイトでも

ご紹介いただいたことがあり、


その時もとても嬉しかった!

こちらのサイトは、

温もりのある地域密着型。


ウェルスマさんとは対照的ですが、

どちらも婚活の多様性を感じられる

媒体だなと思います。



~情報にあふれる日々のなか~


最近はAIによる集客や、

SNS上のトレンドなど、

新しい情報が次々と押し寄せてきます。


個人事業主の私は、

相談相手も少なくて、

毎日が選択肢との戦い(笑)。


妄想力と直感力が

強めな性格ゆえに、


ときには

思い込みが先行してしまうことも

…しばしば(汗)。


今回の記事掲載を通して、

改めて


「何を守るか」

「何を手放すか」

「何を変えていくか」


について、

考えるきっかけになりました。



~少し話はそれますが…~


先日もスマートフォンに

地震速報が届きました。


南海トラフ地震や

大災害の予知など、

不確かな情報も多いなか、


私はどこかで

「助かる人は助かる」と、

天命のようなものを

感じることがあります。


ただ、天命により

生き延びられたとしても、


その先に本当の意味で

“強く生きられる人”って、

どんな人だろう?と

考えた時、


私は、いつも幼いころテレビで見た、

マサイ族やヒンバ族が

思い浮かびます。


自給自足で生きる人たち、


AIや科学がどれだけ進んでも、

人としての「生きる力」では、

彼らにはかなわない。


世界で一番強くて、凄い人は?

と聞かれたら、

間違いなく彼らだと、

答える。


この答えは100年先も

ずっと変わらない。


大好きな、美しい日本に生まれ、

恵まれた環境で暮らしていますが、


もし来世があるとしたら、

「世界一美しい民族」と言われる

ヒンバ族のような生き方も、

素敵かもしれないな。



~最後に~


時代が変わっても、

「Harmony Life 粋」は、


人と人とのなつながり

大切にしながら、


これからも柔軟に、誠実に

進んでいきたいと思っています。



ree



 


 



コメント


bottom of page