🌑 8月23日 乙女座新月work
- Harmony Life 粋
- 8月23日
- 読了時間: 3分
「眠りから目覚めるように――8月23日、乙女座0度で特別な新月が訪れます。」
「謙虚さ」と「分析力」で自分を知るとき
8月23日 昼下がり。太陽がおとめ座に入り、すぐに月が追いかけてきて、乙女座0度で新月を迎えます。それはとても、とても、特別な新月。
太陽と月が重なる瞬間、0度で新月を迎えることは、これまでとは違う「新しい領域」へと私たちを誘うゲートのようなもの。まるで眠りから目を覚ますように、変わることを余儀なくされるかもしれませんし、急に気分が刷新される感覚を覚える人もいるかもしれません。
しかしこの新月は、ただ「新しくなる」ことを促すのではなく、むしろ 「心の奥底を見つめなさい」 と静かに語りかけているかのようです。
📅 新月情報
🌑 新月:8月23日 15:07
⏳ ボイドタイム:〜14:24
🍀 吉日:一粒万倍日
🍀 吉日:甲子(きのえのね)
🔍 自分を客観視してみる
乙女座は「謙虚」「分析」「質素」をつかさどります。この新月は、淡々と残像のように揺れる「ゆらぎ」を眺めながら、行き場のない違和感や避けてきた細部のほころびを、改めて見つめ直す時。
孤独を感じることもあるかもしれません。でも、決断は自分でするもの。大いに「ゆらいで」OKなのです。その揺らぎこそが、内なる旅=「内観」に大きな価値をもたらします。
帯に短し襷に長し――どっちつかずの選択に直面したときは、決断の前に覚悟も必要になるでしょう。少しの苦さを伴うこともあるかもしれません。
身近な人に相談してヒントを集めるのは大賛成。忘れていたピースが見つかり、心の整理につながります。そのために、答えを探す時期。なぜなら今回の決断は、未来に大きな響きをもたらすからです。
💡 少し厳しめの自問自答
この新月では、あえて自分に問いかけてみましょう。
人を愛することに臆病になっていないか?
遊び心を忘れていないか?
自己アピールを避けていないか?
人生を楽しむ勇気が出せているか?
失敗や欠点を恐れて守りに入りすぎていないか?
愛する人をコントロールしたい気持ちになっていないか?
本音を言えているか?
本質を見失い、周辺ばかりにとらわれていないか?
深い交流を避けていないか?
新月は「始まり」のエネルギー。自分を厳しく問い直すことは、未来の飛躍への大切なステップになります。
🌱 まとめ
8月23日の乙女座新月は、太陽と月がそろって乙女座0度に重なる特別な瞬間。謙虚さと分析力をもって自分を客観的に知ることで、新しい自分へと再スタートを切るチャンスがやってきます。
そして実は――2025年の9月には乙女座新月が2回起こります。これも今回の新月が特別である意味。今回で見つめ直した課題を、次でもう一度確認し、修正するための宇宙からのギフト。この「2度の乙女座新月」を、未来への成長の階段として大切にしていきましょう。
―――――――――――――――――

コメント